2011年1月アーカイブ

ハーフムーン

下弦の月。
満月の日に面接してもらった仕事をことわった。
「どっちでもいい」と思ってた。
場所は少しはなれているけれど、時給もいいし、内容も悪くないから。
採用されればひきうけるし、だめならばそれでいい。
自然の流れに身をまかせればいいと。

だけどある日、屋久島の森の中を走る夢をみた。足元には霧がかかっていてみえない。
夢事典をみると「自分の力でコントロールしなさい」と書いてあった。
受身でいいことと、決めないといけないことがあるのかもしれないなと思った。
決めるとき、一番たよりになるのは心の羅針盤。
だけど、もろもろの条件や都合で、コンパスの針はゆれる。
すると、どれがベストなのか迷うことになったりする。

1週間、返事をまっている間に「どっちでもいいや」から「やらないでいいや」に気持ちが傾いてきた。
即返事をもらっていたら、きっとはじめていた仕事。タイミングって大事だね。

遊園地で朝食

20110123.jpg

今日の朝の散歩の旅は水道橋。
九段下に向かっていたような気がするが・・・。
後楽園遊園地は子どもの頃大好きだった場所。
あの空高くパラシュートみたいな乗りものにのって上昇していくのは「スカイフラワー」だったけ?
いまだにあってうれしい。
後楽園ドームが後楽園球場だった頃、スカイフラワーにのって巨人軍の練習や試合をつかのまのぞいて喜んでいたのがなつかしい(しかし巨人ファンではない)。

きぢがどうしてもケンタッキーフライドチキンが食べたいらしいので、今朝のごはんはここで。
わたしは昔からケンタッキーにいってもフライドチキンを食べることはほとんどなく、フィッシュ専門だったというのに、メニューからなくなっている~。いつなくなったのか?
でもビスケットにメイプルハニーつけておいしいね。

きぢがラクーアで高級財布をかっていた。
予算の2倍の価格!朝のぷらっと散歩で3万円近くの買い物をする人をはじめて見た。

日本茶を飲む

20110114.jpg

ふだん飲むお茶は、ハーブティーかほおじ茶かばん茶。
日本茶は、わたしにとっては少し胃に重く感じるお茶。
でも、日本茶とよばれるくらい日本を代表するお茶なので時々は飲みたい。

ということで、神楽坂の茜屋でかおりんをさそってお茶会。
白銀公園の横のアパートで営業していた時以来。
今は、袋町にうつって、さらに赴きがある店内になっていた。
ふつうの木造のアパートなんだけど、センスのある人の手にかかるとなんてステキな空間になるんだ!「お家学(おうちがく)」の勉強にもなる。

お気に入りのお菓子

20110118.jpg

ピープルツリーのチョコレート。
なんだかおいしい。そしてパッケージがどれもかわいい。
フェアトレード商品だって。

20110118-2.jpg

最近、近所で出会ったミニドーナツ。
油であげてないから、さっぱりしている。
今日も食べちゃうかも~。

あと、みりん部長にいただいた鹿児島の「いもあめ」が、小腹がすいた時にさいこう。
原材料がナチュラルで、お砂糖をつかっていないのが素晴らしい!

冬の夕暮れ


あと20分もすれば、日没。西の空はサーモンピンクに染まってる。

今日は吉祥寺で、着心地のよさそうな寝間着と、厚手のカーディガンを買った。で今は、駅で帰りの電車を待ってるところ。寒いよ〜。


たまと新年会


20110115.jpg

たまと市ヶ谷の亀ヶ岡八幡宮で、大切なペットを思いながら初詣。
ちょうど、ご祈祷の時間にでくわし、拝殿の前には犬やネコをだきかかえた人たちが並んでいた。
なんというか、平和で素晴らしいね日本、とたまと話した。

そしてお待ちかねの新年会は、いつものレタジュールでシナモントースト。
シンプルでいて最高においしい!
たまがいつものように「この生クリームはタカナシだと思うんだけど・・・」とつぶやきながら、シナモントーストを堪能していた。

今年は何回、シナモントーストを食べられるかな。

お祖母ちゃん102歳!

ひさしぶりに、おばあちゃんの入所する埼玉の施設にいってきた。
父方のおばあちゃんは、この1月5日で102歳になった。
わたしの顔をみると「ニー」っと笑ったけれど、わたしのことをわかっているかはわからない。

父親に、お祖母ちゃんはおはぎやプリンを食べさせてもらっていた。
わたしたちがサンドイッチを食べていると、それをくださいと指で合図。
パンだけを少しづつちぎってあげた。
あげればあげるほど「もっと、もっと!」とこのときだけ大きな声をだす。

お祖母ちゃんは子供を6人産んだ。
戦争も経験して、明治、大正、昭和、平成と生きてきたお祖母ちゃん。
お祖母ちゃんをみていると「生命力」という言葉が浮かんでくる。

ペットの初詣

20110109.jpg

朝の散歩。市ヶ谷のタリーズでお茶をしていると、となりにある神社に続々とワンちゃんを連れた人たちがはいっていく。
お茶を飲み終わって、わたしたちも境内へ。
みてのとおり、犬と人が同じ分量で初詣をしている。

お守りも、「ペット御守り」とか、犬とネコの形をしたお守りの置物とか、ペットにちなんだものがたくさんあった。オーダーすると、ペットの名前をほってくれる木彫りの御守りもある。首輪につけるのかな。

20110104.jpg

かおりんと、新年のお茶会をしましょうということで早稲田で待ち合わせ。
わたしは冬至に手に入れた穴八幡の「一陽来復」だけど、かおりんは今回が初。
いとこのご夫婦がいつも「一陽来復」をかざっていて、リッチな感じなんだって。
「必要な時に必要なお金がはいる」ということらしいこのお守り。

穴八幡は初詣のお客さんでにぎわっていた。
屋台も並ぶなか、気になる声がきこえてきた。寅次郎みたいな人がいる・・・。
「打出の小槌」を売っていた。空の小槌の中に、おじさんが縁起のいい言葉をいいながら、小判だのひょうたんだのをいれてくれる。かってしまったよ。金色の小槌。

その後、かおりんと都電にのって鬼子母神へ。
かおりんは都電に乗るのもはじめてだって。
鬼子母神は母と子の神様で、「柘榴(ザクロ)」のかかれた絵馬がうっている。
これもかいました。

今日は新月。そして月食。
1年の願いをかけるには最高の日だね。
新しいすっきりした気持ちで、2011年がはじまった。

両親ときぢとわたしの4人で、元旦バスツアーに参加した。
今年の行き先は、静岡県。
途中、富士山もみえて、お正月らしいね。
大井川鉄道のSLに乗ったり、千手観音さまに会ったり、駿河湾をクルーズしたり。
全国的に、寒くて大荒れの予想だった元旦だけど、青空の広がるあたたかい一日だった。

20110101-3.jpg
初富士!

20110101-2.jpg
千の手で救ってくれる観音さま

20110101-4.jpg
すぐいなくなるワイルドオート(コトリ)を探すお二人

20110101.jpg
これからSLにのりまーす


今年もよろしく!

2011年。2000年になったと思ったら、もうこんなところまできてしまった。
あっという間のような気もするけれど、わたしをとりまく世界はこの11年でクルっと一回転してしまうくらいの勢いで変わった気がする。

2011年がどんな年になるかは想像もつかないけれど、今という時をいっしょにすごしてくれる家族や友だちに大きな感謝をおくります。

アーカイブ