2009年12月アーカイブ

大晦日は料理

20091231.jpg

昼ごろからのそのそと買い物にでかけ、家にある材料とあわせて「筑前煮」を作った。
サトイモは皮をむくと手がかゆくなってかぶれるので、皮膚が丈夫なきぢが担当してくれた。
その後、きぢは病にたおれ夜ごはんも食べずに眠りっぱなし。
時々、うなされているのかなんともおそろしげな声をあげる。
わたしは、台所で料理に引き続きガス台まわりの磨き掃除をしてすごした。
満月になる頃、部分月食を公園に見にいこうといっていたけれど、これじゃ無理だなと思ったので、年が変わる少し前に一人で散歩にでかけた。
その頃、月はちょうど天頂にあったので、かなり頭を地面に水平にしないとみえない。
しばらく見上げていると、どこからか除夜の鐘がきこえてきた。

桶川忘年会

お友だちになってまもないマキさんの家にきぢといっしょに遊びにいった。
埼玉県・桶川、はじめていく場所。埼玉県って、かなり広いと思う。
どんなに遠い場所だろうかと思ったけれど、湘南新宿ラインをつかうと、池袋から30分ほどで到着。
みんな家族連れで参加しているから、子供も大人もいっぱいでとてもにぎやかだった。
マキさんの旦那さんは、以前イタリア料理店でシェフをしていたそうで、この日も手作りのパスタとピザをたらふくふるまってくれた。どれを食べてもすごくおいしい。
夜はその足で、西荻窪の台湾茶リンさんの所で飲みおさめ。もちろんお茶を。
あきちゃん、かっしーとも会えたし、充実した2009年晦日だった。

箱根温泉の旅

200901229.jpg

暮れもおしせまり、各家庭では年末の掃除やら準備やらなそんなとき、わたしとたまは箱根に日帰り温泉の旅へ。1年のつかれを癒し、のこりすくない2009年をじゅうぶん楽しみましょうというのがコンセプト。ほんとうは1泊とまりたかったけれど、どうやらこの日から正月休みになる人が多いらしく、適当な宿は満室みたいだったから、せめてロマンスカーにのって旅気分をもりあげようとあいなりました(あぶなくロマンスカーも満席になるところだった)。
天然温泉気持ちよかった~。おそばもおいしかった~。おみやげみて歩くのも楽しかった~。
写真はおみやげの「笹かまぼこ」。

3人で釣りバカ

映画釣りバカを見にいくといったら、めずらしくエママも行きたいというのできぢと3人で新宿ピカデリーへ。朝一番の会だから、いい席に座れた。
釣りバカ日誌って、昔からのファンの人が多いのかな。客層はシニアな感じだった。夫婦できているおじさま、おばさまが目につくのは、この映画ならではなのかしらと思った。
映画は、とてもよかった。「それでこそハマちゃん、さすがスーさん」と声をかけたくなる内容。
なんだか安らかなお正月をむかえられそうだ。
お昼ごはんを食べてから、3人で鶴巻の家に戻った。きぢは、おばあちゃんの部屋の障子張り。
わたしは、ほとんど荷物を置きっぱなしの自分の部屋を片付けに。
けっきょくなにも片付けられなかったけれど。
あの部屋には26年の歴史がきざまれているから、けっこう勇気がいる。
でも、いらないものや読まない本はもう捨てようと思った。
こんな時はフラワーレメディー「ハニーサックル」だとカホルさんが教えてくれたので、買いにいこう。

クリスマス養生

4ヶ月ぶりくらいのエコパオ。
ヨモギのお灸は、最初は熱くないと思ったけれど、だんだんとアチチ!
たぶん、身体がにぶっていたのかもしれない。
エコパオにきて、経絡治療をしてもらうと、心も身体もゆるむのがわかる。
同じように街を歩いていても、なにかが違う。もちろんいいふうに。
神楽坂はほとんどクリスマス色は出してなかったので、今日がクリスマスという感じがしない。

この二ヶ月は、節約のため外食をなるべくしないようにしていたけれど、今日はクリスマスイブだから、わたしたちの大好きなレストラン「レザン」で夜ごはん。
地蔵通り商店街というとってもローカルな商店街のはしっこにあるレザン。
味は抜群!シェフ一人で切り盛りしているお店なんだけど、ここでごはんを食べると幸せな気持ちになる。きぢがカニクリームオムライスを食べながら、ずっとニコニコしていた。また、あのキリンが草を食べているみたいな顔で。

200901223-2.jpg
200901223-3.jpg

今年は兄の家で、クリスマスパーティーと甥っ子けいちゃんのお食い初め。
でっかい鯛の前で泣いている・・・。そうだよね、こわいよね。湯気だっているし。
今日は親父の誕生日でもある。「今日から後期高齢者だ!」といって、日本の医療問題にいつものごとく立腹していた。
たっくんは2歳を過ぎ、すっかりおしゃべりになった。
木製の釣りおもちゃセットをあげたらよろこんでいた。
なんというか平和だなーと思った。

小鳥カメラマン

200901223.jpg

数々の小鳥名作写真を誕生させているカメラマン。
地面にはってまでも小鳥の素顔にせまります!

200901222.jpg

冬至とともに、今年のお勤めを終了。
夜は、かぼちゃをいれたキムチ鍋を食べて、きぢと一緒に早稲田の穴八幡宮へ。

200901219.jpg

木曜日から長崎のやんぼーが遊びにきている。
やんぼーはきぢの親友なんだけど、お盆に沖縄で会った時に「フラワーレメディー」の話をしたら、「タイプレメディーを知りたい!」ってことになって、今回みてもらうことになった。
やんぼーのタイプは「スクレランサス」。きぢの「ミムラス」と同じく絶滅危惧種なんだって。
ミムラスは、きれいない環境でしか生きていけないんだけど、スクレランサスはその場所にこだわるので、その土地がよごれてしまったら全滅してしまうおそれがある。
特徴は、花びらががくより小さいから全身「緑色」。わたしの「ワイルドオート」と似ているね。
「迷い」というのもワイルドオートににているところみたい。


油おどり

おそらく今年最後になるであろう、たまの「油おどり」がみられてよかった。
油そばを食べているあいだ、たまはずっと「おいしいね」「この麺がまたいい」「麺のあいだにかくれているメンマがいい」「こんなに何度もかようラーメン屋ははじめてだ」とか、油そばをほめたたえていた。うん、たしかにおいしいね。
その後は、鶴巻にて「スナック&漬物大会」。
参加者は、やんぼー、きぢ、たま、えまま、わたし。
外野に親父ととし。
そして、またしてもたまの名作おどりが誕生した。
「ロックローズ」と「ワイルドオート」と「ミムラス」おどり。

ワークショップな1日

200901216.jpg

ご近所のフリースクールで型染めワークショップをした。
生徒さんは高校生。
ワークショップをするのはひさしぶりなので、ちょっと緊張した。
でも、高校生っていいなーと思った。
もう最近では、高校生くらいの人たちと話す機会もあまりないけれど、やっぱり大人とは違う。
「素」な感じがした。いろんな事情や問題があって学校にいってないのだろうけれど、道は一つじゃないから、自分らしい道をゆっくりと歩んでいってほしいなと思った。
とてもいい時間だった。

そして、夜は今度は自分が生徒になって、ワークショップへ。
フラワーレメディーの先生の講座なんだけど、今日はこの1年にたまったいらないものを捨てるのがテーマ。「一二三の祝詞」を合唱した。

今年最後のお話会

今日は今年最後のフラワーレメディーお話会。
日本で売れないレメディー5本がテーマ。
売れないっていうのは、使い方がわからないってことなんだ。
kahoriのカホルさんから話をきくと、使いづらいといわれているレメディーがとても日常に役にたつということがわかるからすごい。

夕方から、近所の靴屋さんにいったり、雑貨屋さんにいったり、ギャラリーにいったり、図書館にいったりしてたら気がつけば3時間がたっていてどっぷり夜だった。
夕方ねこんでいたきぢが少し元気になっていた。

あったかーいお散歩

200901220.jpg

昨日とうってかわってきれいな青空、そして秋のはじまりのようなポカポカ陽気。
グリグラを新しくきた虫カゴの中にいれて、神楽坂をお散歩。
グラもレメディーでお世話になっているカホルさんのところにいって初対面。
グラ、ちゃんとお辞儀していた。グリはいつもみたいに見つめていた。
で、近所の雑貨屋さんで展示中のもりっちのところにもいった。
グリとグラ、かわいい雑貨もみれてよかったね。

雨でとじこもる。

晴れていて、あたたかい日だと、一日中外を歩き回っていることも多いけれど、今日のような冷たい雨が降る日は、とたんに家にとじこもる。
でも、外にいかなければはたせない用事もある。朝から出かけなきゃと思いつつ、重い腰をあげたのは午後4時過ぎ。長靴はいて、坂をのぼってがんばった。

考えてみれば、晴れてたり、曇ってたり、雨がふったりする天気のバリエーションに、なにかと救われているのかもしれない。それこそ、毎日晴れていたらクタクタになってたおれるかもしれないし、雨だったら家からでなくて、曇りだったらずっと本を読んでいるかもね。

グリとグラと家の中でじっとしているのも幸せな1日だった(きぢは仕事)。

魔女と仙人

20091209.jpg

現代にも、魔女とか仙人とかいう人たちはいるのかもしれない。
というか、そういう方々に次々とお会いする不思議な1日だった。
今年は、ほんとうにいろんなすばらしい出会いがあって、学びの1年だったなーと思う。

写真は、助産師のお友だちにたのまれたTシャツの型。
これがどんなふうに広がっていくのか楽しみ。

200901206.jpg

冬になってからも、カレンデュラの花がきれいに咲いてくれてうれしい。
一つのお花が咲いてから枯れてしまうまで、だいたい10日くらい。
毎日、顔をあわせるのがほんとうに楽しみ。
晴れた日は、花びらいっぱい空に向けて気持ちよさそう。

200901205-2.jpg

好きな雑誌に、載せてもらえて幸せ♪
バードールたちも緑の中でうれしそう。

秋の色

200901202.jpg

青山の銀杏並木。
空は青く、黄色いイチョウがとてもにぎやか。
季節の移り変わりも、いいもんだ。

アーカイブ