2008年10月アーカイブ

さむい。さむいと手足がつめたくなる。
でも、羽毛布団にくるまり眠ってしまえば、ポカポカする。
ということで、寒くなると眠っていた。
動物たちの冬眠ってわかる気がする。
ムーミンたちだって、11月に布団にはいって、次起きるのは春なんだから。

夜は「かぐらむら」の打ち合わせへ。
ついでに「ポチ袋展」のかんたんな展示を手伝った。

ねえ、ムーミン♪

20081029.jpg

きぢとお散歩がてら、ラクーアの「ムーミンカフェ」へ。
大きなムーミン家族たちがそれぞれテーブルに着席していた。
なごむね。
とても一人では食べきれないハニートーストを2人でふーふー言いながら食べた。
ムーミングッズのおみやげ品も充実。またきたい。
そのままヨガへ。

木曜日から仙台にいって、土曜日には神楽坂でお座敷遊びを体験して、その日の夜は韓国サウナにいって、日曜日はそのままもみじ市にいって。
今夜は自宅でひさしぶりに眠る。
週末が充実していると、ずいぶん会社にいっていない気がする。
今日はやっと衣替えもして一安心。

もみじ市へ

     20081026.jpg

たまと多摩川河川敷の「もみじ市」へ。
予想以上にすごい人。
飲食系のお店は軒並み30分をこえる大行列。
写真は30分ほど並んで手に入れたレモネード。

katakataさんのてぬぐいを1枚購入した。
あともみじ市のイメージソングCDも。

ステキなお店がたくさん出ていた。
だけど、それにしてもすごい集客力だと思う。

   20081025.jpg

神楽坂の街の企画「お座敷遊び入門」に参加。
はじめて近くでみる芸者さん。
太鼓と三味線と唄と踊り。
見番の古い建物もステキだった。

雨の仙台

    20081024.jpg

夜行高速バスでまいちゃんたちに会いに仙台へ。
朝の5時に到着したので、あいているのは駅くらい。
雨もたくさんふってきた。昨日までは晴れていたらしいのだが・・・
ひさしぶりにまいちゃんに再会!
やちぽはさらに大きくなって、はじめてあう産まれて1ヵ月のリンちゃんはすやすやと眠っている。
午後からは、幼稚園から帰ってきたりゅうえいにも再会。
みんなかわらず元気でよかった、よかった。
子供たちの爆発的なパワーにのみこまれつつ、とても楽しい時間をすごした。

    20081024-2.jpg

仙台へ

神楽坂アートマーケットの出店もおえ、沖縄すたいるさんへのてぬぐいの発送もおえ、ネットで注文してくれたお客さんへの発送もおえ、ほっと一息。

今晩から、夜行バスでまいちゃんたちのいる仙台へ。
新しい赤ちゃんはどんな顔をしているのかしら?
りゅうえいとやちぽはまたいちだんと大きくなっているかしら?
仙台ってどんなところかしら?

きぢにとって最北端になるというかの地。
短い旅だけど楽しみ。

   DSC07881.jpg

地元神楽坂で初出店。となりには石鹸屋さんのさよちゃんがお店をだした。
春の千倉アートフリーマーケットを思い出すね~。
今回のイベントは小規模だったけど、そのぶんのんびりできたかな。
時々、ビル風が吹き抜けてヒヤヒヤしたけど、すぐそばにお堀の緑があるのは気持ちいい。
今回から「コザクラインコてぬぐい」の販売をはじめたので、わたしたちの頭にもインコをひとつ。
エプロンもしていたし、なんかパン屋さんみたいな、お団子売っているみたいな風情だったと思う。

工房からの風

「工房からの風」というクラフトマーケットにいってきた。
ブログで出品者のことを紹介しているので、だいたいどんな人たちが参加しているのかは知っていたけど、いってみてほんとうに「素晴らしい!」と思った。
わたしはまだまだだから、もっと研究して、もっといろんなものをみて感じて、いつかあんなステキな場所に胸をはって出せるような作品を作りたい。
ほかの人のいい作品に出会うのは、とてもいい刺激になる。

土の上に暮らす

ギンレイホールにいこうと家を出ると、前の道がちょっとした工事をしていた。
アスファルトのすぐ下は土だったようで、1mくらいほっていた。
茶色の土。なんか新鮮だった。
アスファルトに囲まれた都会の道も、ほってみれば昔とかわらず土がある。
これはあたりまえだけど、忘れがちな大切なことだと思う。
そう、わたしたちは土の上にたっている!

そして映画。「西の魔女が死んだ」。とてもよかった。
映画館は満員で立ち見まででていた。

この半年の間、緑のコトリさんと「あーしたい、こうしたい」(by コトリ)、「じゃあ、こうしよう、そうしよう」(by 緑のコトリ)と何度も討議をくりかえし、満月の今日ついにコトリ工房WEBがうまれかわりました!

各ページの中には、コトリ工房おなじみのあのキャラクターたちがさりげなく登場しているので、みつけたら「ポチッ」とおしてみてくださいね。どこにリンクしてるかはお楽しみ。
今回のリニューアルの目玉は、「型染作品集 蔵書票」。
2007年に北海道で展示した作品が掲載されてます。

今後とも、 沖縄紅型風土型染め コトリ工房をどうぞよろしくお願いいたします。

りこちゃん姉妹

夕方からりこちゃん姉妹が遊びにきてくれた。
きぢシェフが「沖縄おにぎり&味噌汁」を作ってくれた。
イラクの写真をみてもらったり、沖縄の話をしたり、とても楽し過ごせた。
最近は家にいると一日中作品作りの日々なのでいい息抜きになった。
りこちゃんのお姉ちゃんはもうすぐフランスにいくって。わたしも土探しにフランスいきたい!

りこちゃんたちは、お友だちみたいに仲のよい姉妹。
同性のきょうだいっていいもんだね。

ホクレア

ホクレア号の話をききに、レイニデーズカフェへ。
よりこは1日まちがえていたようで待てどもあらわれない。
(ちょっとおくれて登場)
お話をしてくれたのは内野かなこさんというホクレア号の日本人クルー。
沖縄の講演の時もお話をきいたんだけれど、内野さんの話す言葉や物語はとても美しい。
勇気と、根気と、表現力と、いろんなすばらしいものをかねそなえた女性。

さいきん、少し遠ざかっていた「ホクレア号」への思いがよみがえってきた。

「神楽坂まち飛びフェスタ/アートマーケット」
場所:東京理科大学 7、9号館前広場(飯田橋駅3分)
日程:2008年10月19日(日)
時間:10時~16時(雨天中止)

に出店します。
新作もご用意していますので、お時間がありましたら遊びにきてください!


極小くるみボタン

    20081008.jpg

染めていると、笑ってしまうほど小さなくるみボタン。
机においておいても、ボタンにはめる前だと布がちょっとした風でとばされる。
ケロ、ケロ。

カッサンドラな母

「いい?わかった?わかった?」
と電車に乗りながら、小さな子供に問題集をたたきこむ怖いお母さんにあった。
ちょうどその時、梨木さんの小説を読んでいて、かつて自分が封印していた記憶のなかの母「カッサンドラ」のところだったので、よけいおそろしさが伝わってきた。
おりる時、少年の顔をチラっとみたけれど、小さくかたまっていた。
親って誰のために勉強をやらせているのだろうか。

   20081005.jpg

ヤンバルクイナばっかり染めていたら、なんだかいきぬきしたくなって、「メグ」をてぬぐいに染めてみた。
今度、出店する神楽坂のアートマーケットで頭にかぶろうと思って。
最近は樹脂顔料ばっかりだったから、土の色が新鮮に感じる。
あの土顔料にご汁をまぜた時の「雨上がりの公園」みたいなにおいがすき。

夢にまで・・・

   20081003.jpg

ついに、夢の中でも「てぬぐい」を染めていた。
昔から、その時に気になる事項がすぐに夢にでてくるタイプだったけど。
今回のヤンバルクイナは、蔵書票の時よりもひとまわり小さくして、くちばしをひらいたのもつくった。
てぬぐい生地ってうすいから、そうとう気をつけて染めないとにじんでしまうから慎重に、慎重に。

もうすぐ寒くなるね

   20081001.jpg

グリとグラは水浴びが大好きみたい。
夏でも冬でも、水のはいった容器をみつけたらとびこんでくる。
今日は台所で思うぞんぶん水あび。
水浴びをしたあとのグリとグラはなんだかさっぱりした顔。
ごめんね、たまにしか出してあげられなくて。プキ~!

アーカイブ