2008年8月アーカイブ

行く夏や

ああ、今日で8月も終わり。
大好きな夏がいってしまう。
いつのまにか日が落ちるのも早くなっている。
でもふりかえってみれば8月は長かった気がする。
短い間にいろいろ旅したり、作品作ったり、たくさん本を読んだからかな。
8月は予定外の用事がいっぱいあったので、本来予定していたことがまだできていない。
9月がんばろう。

今日は銀座松屋に「デザインニッポン展」を見にいった。
期待していたよりもあっさりした展示会ではあった。

雨の神宮

きのうの雷で、パソコンがおかしくなった。
今日のボクネンさんの上映会の受付メールを印刷しようとしたけれど、ネットにもプリンターにもつながらない。いまだってきぢのパソコンをかりてこれを書いている。

ボクネンさんの90分の映像(20分遅刻したけれど)は、伊是名島まんさいだった。
上映会が終わったあと、ティンガーラーの人が「伊是名島はよばれた人しかいかれない島」といっていたけれど、かくいうわたしもまだ行ったことがない。

離島だから、天候が悪ければ船が出港しない。
タイトな旅のスケジュールだとむずかしいかもね。
でもきっといつかはたどり着けると思う。

神宮の宝物館の窓から見る緑の雨は美しかった。

ハンズメッセ

昨日からはじまったハンズメッセに、さっそくいってきた。
東京にいるときは毎年必ずいっている。
沖縄にいる時は、ママにたのんで代理で買い物をしてもらった。

でも。ここ数年ハンズメッセの質(サービス?)が落ちているように感じる。
昔みたいに「こんなに安くていいんですか!」というものもないし、
なによりいつも楽しみにしていたハンズオリジナルグッズがあたるくじ引きもなくなった。

去年からほしかったマーブルコートのフライパンを手にいれた。
うれしい。

目黒美術館

ずっといってみたかった目黒美術館へいってきた。
この夏の展示は「画材と素材の引き出し博物館」。
自然素材をはじめとする昔から画材に使われてきたものたち。
まさにわたしがいつも「知りたい」と思っていた内容満載だった。
板橋美術館もそうだけど、区立の美術館ってなかなかやるなと思う。
テーマがつらぬかれている。
東京にいていいなと思うのは、こういう企画展の質の高さ。
あまたにある情報を取捨選択する技術が大切なんだと思う。

帰京

20080818.jpg

朝、少しだけ早くおきて一人で散歩。
なぜか好きな希望が丘公園へ。
あいかわらず空き缶やビニールなどか散乱してよごれていた。
でも、ここの高台にくるとなぜかほっとするし、心が平和になる。

午前中の便で東京に戻る。
きぢのお父さんとお母さんが見送りにきてくれた。
飛行機からみる海はとってもきれいだった。
「あー、なんて美しいんだ」と思いつつ、離陸体勢で意識が遠のいていく。
ありがとう、沖縄。またくるさ~。

20080817.jpg

今日は甲子園の準決勝。浦商の試合を読谷で見届けてから那覇に移動することになった。
結果は、常葉菊川に負けてしまった。
けれど、最後までいい試合だったと思う。
そしてきぢの弟の車で那覇まで送ってもらった。ラジオでは、大阪桐蔭と横浜が戦っている。
ホテルに荷物をおいてから、わたしは大城先生のところへ。
先生もかわらず元気でよかった。
夜は、きぢが友だちとあっているところへ合流。数年前に会った赤ちゃんが、すっかりウーマクーな少年になっていた。勝気な顔がいい。
で、帰りに高江洲アパートを経由して、ネコたちに会いにいったけれど子供たちしかいなかった。
まほろさんとあっきぃーさんが先にきて待っていてくれた。
続いて、kyoさんとスターバックスでゆんたく。
この短時間にずいぶんいろんな人にあったものだ。

エイサー、棒術

20080816.jpg

読谷ではのんびりしたいというきぢの希望もあり、昼間はひたすらのんびり。
テレビで高校野球みたり、オリンピックみたり、昼寝したり。
昼寝しながら、明日の浦商戦の相手になるであろうチームのすごさを感じた。
午後は、近所のビーチへ。水着はもってきてないので、服のまま海につかった。
あったかい、ぬるい温泉みたいで気持ちいい。
夜は、きぢの弟が所属する青年会のお祭りにいった。
棒術が名物だとか。きぢの弟は主役級だった。
エイサーもやっぱりいいね。
でもこれを毎年やっていて、みんなも毎年見にいくのかと思ったら、すこし不思議になった。
その土地に根付いている文化ってすごい。

20080815.jpg

沖縄のお盆の最終日「ウークイ」に沖縄入り。
甲子園の浦商戦をサンエーのデオデオで観戦してから、読谷へ。
東京みやげをもって、きぢの家族と共に仏壇まわり。
沖縄はお盆を年中行事の中でも一番大切にしているというが、そういうのが伝わってきた。
しかし、きぢの親戚の数ってすごい。
うちの父親も6人兄弟だから、親戚みんな集まればこのくらいになるのかもしれないけれど、だいいちもう集まらないだろうなと思う。
にぎやかなお盆の夜はふけていく。
写真はきぢの実家の島バナナの樹。

アイロンくん

20080813.jpg

ついに大切な商売道具「アイロン」がこわれた。
今朝までちゃんと働いてくれていたのに。
このアイロンは、沖縄の首里で暮らし始めたとき、紅型の仕上げでどうしても必要になってかった。
いまはなき、首里の交差点にあった「ベスト電器」。
ということはつまり、わたしの紅型をずっとささえてきてくれた大切な存在。
ものはこわれる。でも、今までありがとうね!
さっそく実家にいって、もう一つむかしからもっていたアイロンをとってきた。
よかったさ~、あって。

くりくり展へ

20080813-2.jpg

仕事がない日だったので、エママをひきつれてAMULETへ。
昨日からオープンなのと、まだ土日がきていないこともあって、作品はまだ豊富にあった。
お客さんもあまりいないし、ゆっくり落ち着いてみることができてよかった。
手作りの1点ものはやっぱりステキだな。ほしいものがあれこれあって、でも全部買うわけにはいかないからなかから、
・紙素材のお買い物かご
・リネンのコースター
・色のきれいな石鹸
・リネンのがま口型ポーチ
を購入。
エママはあまりハンドメイドっぽいものが好きじゃないみたい。「自分で作れるわ」みたいなことをいっていた。そりゃそうだけど・・・、結局は自分では全部作れないから。
あっ、ペンギンのハンコも買いたかったんだ!

搬入日

明日からはじまる「くりくり展#5」に参加するために、会社帰りに大きな袋をもってAMULETに搬入しにいった。時間ギリギリだったけど、けっこう人がいた。
オーナーが、予想以上に作品点数が多くて、展示場所が足りなくて困っている様子だった。
(かなづちをもってウロウロしていた)
移動するかもしれないとのことだったけれど、とりあえず展示。あとは、店員さんのもりっちにまかせてかえってきた。
搬入は終わったけれど、沖縄にもっていくサンプルの手ぬぐいがまだできてなかったので、染める。
きぢがソーミン汁とサラダを作ってくれた。最近がんばりすぎたのか頭がフラフラする。

ジャイアンツの聖地

読売ジャイアンツの聖地、東京ドームへ。
後楽園は子供の頃から好きだったけど、アンチジャイアンツな家庭で育ったわたしは、あのオレンジ色と黒色のコントラストをみると、なんだか胸がいたい。
でもついに今日、巨人ファンがひしめきあうグッズ売り場へはいってしまった。
きぢがお父さんのおみやげに、巨人のユニフォームをかってあげたいというので。
お父さんがもし、あのユニフォームをきて、うちの実家に遊びにきた場合の光景を思い浮かべた。
親父ははたしてみないふりをするだろうか・・・

今朝の夢。先日なくなられた赤塚不二夫が登場した。
たしかに天才バカボンは愛読していたけれど。
赤塚さん、夢の中でやさしい笑顔をしていた。

今度の月曜日は、神保町「amulet」に作品を納品しないといけない。
いつものように自分がお店を出すわけではないので、作品数も少ないけれど、今ブックカバーを作っているところ。先週末でかけてしまったので、もう今週末しかのこされていない・・・。
がんばろう。

花火大会

仕事が終わる直前に、今夜が神宮の花火大会だったことを思い出し、千駄ヶ谷へ。
おなかがすいていたので、おにぎに食べたり、焼きそば食べたり、焼き鳥食べたり、焼きいか食べたり。
歩きながら花火をみた。
でもすごい人出。ここ最近は、この手のイベントにはいかなかったので、思うように歩けない混雑の中で「しまった~」と思った。でも間近で見る花火は迫力があった。
それにしても浴衣の女の子が多かった。以前よりふえたんじゃないかな。
浴衣を着て、花火を見にいくなんて日本文化だね。

アーカイブ