2008年7月アーカイブ

荒井良二さん展覧会

20080730.jpg

午前中はコトリ工房の納品作業。
あと晴れているから洗濯。
午後は、今日までという荒井良二さんの展覧会へ。
吉祥寺のトムズボックスで毎年7月に開催される。
もう1年もたったんだ。去年、「来年は作品を買いたい」と思っていたけれど、今年もまたぎりぎりになってしまった。さすが荒井さん、ほとんど作品は売約済み。
来年こそは、1日目にいって作品を購入したい。

エママとわたしは気にいる店が同じようだ。
お花家さん、輸入雑貨のお店、カゴ系が豊富な店、輸入の食材屋さん。
買い物は楽しい。

決勝戦!

20080726.jpg

鶴高が18年ぶりに甲子園へ!
正直、相手は早実だときいて甲子園はむずかしいかなと思ったけれど、試合をみているうちに「これはたぶんいける!」と思った。同級生が応援席をとってくれていたのでみんなで一緒に応援。
18年前の甲子園メンバーが続々と集まってきた。
不思議だな~。幸せだな~。風が気持ちいいな~。楽しいな~。
そんな気持ちですごした3時間。
バトン部のみんなともひさしぶりに会えてうれしかった。
それぞれの時間を過ごしてきた仲間たちが、またこうして再会できるってなんて幸せなんだろう。

神楽坂の阿波踊り

20080725.jpg

祭りのある町って好きだと思う。
神楽坂も、ほおずき市とか阿波踊りとかがあって、ウキウキする。
沖縄は一年中どこかで祭りがあったからね。

夜は、きぢと神楽坂の阿波踊りへ。
見ている人も踊る人も楽しそう。

なんと!

会社帰りに本屋で立ち読みをしていると、高校の友だちつね(元野球部)から電話があった。
「今日、テレビみた?」
「ん?え?みてない。なに?」
「鶴高が今日準決勝にかったんだよ、土曜日は決勝戦だよ!」
「え~~!!」
わたしとしたことが、大会はじまる前は気にしていたのに、すっかり高校野球の予選のことをわすれていた。野球部のOBも応援にいくから、みんなでいっしょに応援しよう!ってことになった。
バトン部OGもすばやく連絡網がまわり、みんなで神宮球場にいくことになった。

夜、あきちゃんが石垣島のマーペ(山)の土をもってきてくれた。
オレンジ色の土。八重山の土ははじめて。
マーペの土をみて思い出してくれたんだと思ったらジーンとした。

今日という日

20080723.jpg
<愛しのゴーヤー君>

「今日生きたようにしか明日は来ない」。

ある人のブログに出てきた言葉。
毎日においてかれないように、自分の時間を生きよう。

あつい。でもクーラーをつけずに汗をかこう。

バーベキュー

お友だちのさよちゃんのお招きで、お庭バーベキューへ。
埼玉県の加須市というはじめての場所へ遠征。
電車をおりると、のどかな自然の香りがした。
熊谷の近くときいていたのでかなり暑いかと思ったら、東京より涼しくてよかった。

さよちゃんにまつわるさまざまな友人たちがきていた。
焼きそば焼いて、肉焼いて、魚介類焼いて、食べ続けた。
外でみんなで食べるごはんはやっぱりおいしいね。

帰りは埼京線で新宿まで出て、明日までという高砂さんの虹の写真展へ。
ニュージランドで撮った羊の上にかかる大きな虹の写真が一番気にいった。
ムーンボーといわれる夜の虹の写真もたくさんあって、ほんとうに美しかった。

お日さまいっぱい

20080720.jpg

今日もよく晴れていた。
窓いっぱいのわが家は、お昼をすぎる頃からお日さまがサンサンとふりそそぎ、室温も上昇。
クーラーをつけたり消したりしながら過ごす。
洗濯日和の今日は、きぢがりゅうちゃんまでも洗っていた。
バスタブの中で踏み洗いしている光景はなかなかおもしろかった。
夕方、太陽もだいぶおさまってから外出。
オーダーメイドの靴をとって、それから新大久保へ。
「韓国広場」でちゃんじゃを、韓国食堂でのり巻きをかった。

   20080719.jpg

銀座のタイ料理屋さんでやまちゃんお帰りなさい会」を開催。
やまちゃんはこの何年間かは実家の千葉にもどっていたんだけれど、このたびめでたく再び東京へ。
みんなで職業訓練校に通っていたのは、数えてみればなんと8年前。
ほんとつい最近のような気がするのに。
でもみんなかわらず元気に暮らしているからよかった。

工房作業があるので、みんなより一足先に家に帰ると、グリとグラの横できぢが昼寝をしていた。
留守中、鳥籠を洗ったり、植物を植え替えたり、いろいろやってくれていた。
今日も一日暑かったので、グリとグラに水浴びをプレゼント。


AMULETへ

    20080718.jpg

お昼にホットヨガにいった。
外も蒸し暑く、ヨガにいってはさらに蒸し暑く、
夏はホットヨガでなくてもいいんじゃないかという気になる。

ヨガのあと、そのまま神保町「AMULET」へ。
8月のくりくり展についての個人面談。
そして、AMULETにいってびっくりしたのは、最近お友だちになったモリッチが店員さんだったこと。
お店には雨宿りのタッチまでいた。きっとご縁だね。

AMULETのオーナーさん(男性)は、小鳥モチーフが好きみたい。
メグの蔵書票をみて「これいいね~」と何度かいっていた。うれしい。
AMULETで、すごくかわいい鳥の飾り物とブローチをかった。

エンジン

Tシャツを10枚染めた。
朝から作業にとりかかるつもりが、午後からになってしまった。
エンジンがかかるのにずいぶん時間がかかる。
やはり暑さのせいだろうか?

センセイの鞄

川上弘美さんの「センセイの鞄」を今読んでいるところ。
言葉の一つずつ、文章を包み込む空気、
そういうのが心にジューンとしみこんでくる感じ。
こういう本を読むと、自分が知らないだけで世界にはまだまだ宝物がかくれているという気持ちになる。
どうしてだろう?最近、毎日が金曜日みたいな気持ち。仕事もちゃんといっているのに。

神宮の森

今日はひさしぶりに神宮の森へ。
ボクネンさんのトークイベントと展覧会を見に。
お友だちのりこちゃんと、イベントの前に森をみながらランチ。
ほんとうに緑が気持ちいい。

ライブでボクネンさんを見るのははじめて。
映画や映像や本で何度もみているのでそんな感じはしなけれど。
ボクネンさんと握手した。大きく厚い手。泣きたくなるような大きな笑顔。

手創り市でお友だちになったタッチ&モリッチにも会えて、
神宮の森で迷子になりかかってようやくたどりついたよりこにも会えた。

夏バテ?

まだ梅雨は明けてないというのに、東京はかなり暑い。
平日は仕事でかなり涼しいところにいるので、基本的に「冷房はきらい」ということになっているんだけど、クーラーもつけず、窓をあけても風もはいってこないこんな日に一日中お家にいると、なんだかだんだんぐったりしてきた。きぢも同じく。
夜、涼しいファミリーレストランにいってご飯を食べたら元気になった。
クーラーをうまくつかって、心地よく過ごそうと思い直した。

7月13日(日)21:00に終わる予定です。
もうしばらくお待ちください。

夏の日に映画

夏っていいね!
と思うような暑い1日。
グリとグラに新しいお水をいれたら、小さな飲み口で水浴びをしてた。
ギンレイホールにいって「ミリキタニ」と「君のためなら千回でも」をみた。
両方よかった。「君のためなら」のほうは、どうしてもイラクのことを思い出してしまう。
アフガニスタンだってイラクだって、まだ戦争は終わっちゃいない。
ささやかな生活を幸せに暮らすふつうの、わたしたちと同じ人たちが暮らす国。
今日はこれからTシャツののりおき。
こんなに平和で安全なところに暮らしているんだから、わたしはもっとがんばろうと思う。

2008年7月11日(金)から7月13日(日)に
サーバーメンテナンスを実施します。
一部の投稿が読めないなど、
不具合が発生することがあります。

ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。

コトリ工房

町の靴屋さん

1ヵ月くらい前にオーダーしていたきぢの靴が完成したというので、「ポディア」さんへ。
いい靴を探しているというママもいっしょに。
この靴屋さんは、シューフィッターがいて、足の幅や長さはもとより、足裏の圧のかかりかたなども調べてくれる。立った時の足首やふくらはぎや骨盤の状態もみてくれるので、ふだんどんな歩き方をしているのか、どんなくせがあるのかなどがわかる。
市販品にはないような色も多いので楽しい。
ママは展示品で「深海」(紺色)を買って、その場ではいてかえった。
わたしは「レンガ」(赤オレンジ色)をオーダーした。
さいしょは無難な黒とかこげ茶にする予定だったんだけど、はじめて見たときから気になっていた色にした。できあがるのが楽しみ。

下北で沖縄

20080705.jpg

ひさしぶりに下北沢へ。
高校生の頃はよくいっていたな~。
今日は、きぢのお誘いで沖縄の芸人・藤木勇人さんのライブを見にいった。
一人芝居。おもしろぎる。
沖縄に暮らしたことのない人は、この芝居をどんなふうに感じるのだろう?
帰りに、藤木さんオリジナル手ぬぐいをかって、サインをもらった。
さいしょは「コトリさんへ」ってかいてもらっていたけれど、「はっ!」と思って「やっぱり緑のコトリさんっていれてください」とお願いした。
きぢは、下北の街の中、てぬぐいを頭にまいて歩いていた。
ミケネコ舎のコーヒーおいしかった。

かっぱ橋

     20080704.jpg
        <仁王像のマネをするえっちゃん:浅草寺>

えっちゃんと浅草&かっぱ橋へ。
実はかっぱ橋にくのははじめて。
台所道具や包装紙などがたくさん売っているといのはしっていたんだけど。
土を入れるガラスのビンと、栞をいれる透明袋と染め筆などをかった。
えっちゃんはアメリカで使う日本製の包丁を購入。
「包丁は日本が一番、ハサミはドイツ」と刃物屋のおやじさんがいっていた。
浅草っていいな。江戸って感じがして。
えっちゃんと「浅草に住んでみたいね」なんて話しながら歩いた。
そして人形焼は焼きたてにかぎるね!

六本木で沖縄

あきちゃんにさそってもらい、六本木の島パラへ。
竹富島の忍さんの歌声をひさしぶりにきいた。
さすが種取祭りで歌っている人の声だ。
あきちゃんとできたらこの歌声を、海をバックにききたいねと話した。
いくら島パラが沖縄料理屋さんといても、ここは大都会六本木だからね。
みんなでおしゃべりしているうちにあっという間に時間がたち、11時半にあわてて電車に乗った。
最近、夜遊びなんかめったにしないものだから、深夜に街にいるのは落ち着かない。
なかなか会いにいけなかったきよみちゃん&赤ちゃんにも会えてよかった。

アーカイブ