2008年3月アーカイブ

最終日

20080331.jpg

出稼ぎ最終日。みんなにお別れをして、走るように会社を出た。
なぜなら九段下行きのバスが10分後に1つ先のバス停を出発するからだ。
バスに乗り込み、たまと待ち合わせの千鳥が淵へ。
先週、まだライトアップされていない時きぢと来たから、今期は2回目。
けっこうこむけれど、それでも毎年ここの桜は見逃せない。
ボートが夜間も営業していた。乗りたいけれど、たまもわたしもボードがこげない。
花見のあとは、インドカレー「ムンバイ」へ。
店員さんがみんなインド人だった。カレーもおいしかった。

代々木へ

たまときぢと代々木公園の韓国イベントへ。
韓国料理がおめあて。
花見客もたくさんなので、原宿駅はすごい人ごみだった。
きぢとたまを待ちながら「大手町にいる人たちとは明らかにちがうね」なんて、興味深く観察。神宮にいくあの橋の上に集まる日本のコスプレ若者たちって、ほんとうにおもしろい。
一度心の中をのぞいてみたい。

韓国のりまきと、ちぢみと、トッポキを3人で仲良く食した。
でも、どこにいてもタバコの煙がやってくるので、わたしたちは逃げ回っていた。
ほんとうに迷惑。

寒いし、雨もパラパラふってきたので、裏原宿のお気に入りのカフェへ。
もちろん禁煙。空気が汚されていないというだけで、なんて居心地がいいのだろう。
各街に禁煙カフェをみつけておかなきゃと思う。

たまから、素晴らしいおみやげの数々をもらった。ありがとう!

花見

20080329.jpg

ランチは、あと3日で閉店になる赤城カフェで。
食べ終わって、境内にいくと、満開の桜の樹の近くに花嫁さんがいた。
カフェでかすかにきこえてきた雅楽は、空耳じゃなかったんだ。
「Art Dish」の前を通ると、アフガニスタンの子供たちの絵が飾られていて、中を見学した。
すごくいい絵たちだった。色も、顔も、ラインも、タッチも。子供って天才だと思う。

高田の馬場で買い物をすませたあと、はじめての「おとめ山公園」へ。
なんか新宿とは思えない素晴らしい自然たちだった。
ここがあのタヌキたちが暮らすところなのかと関心した。
あとは神田川沿いの桜並木を早稲田まで歩いていった。
すごい桜、すごい人。こんなにきれだから、みんな見たいはずよね。
もりだくさんの1日だった。

神楽坂チャーハン

今日は、飯田橋のキャナルカフェで、夜桜を見ながらごはんを食べようと思っていたけれど、なんと雨。
ということで、プランBは職場の友だちがおいしいといっていた神楽坂の中華屋さんへ。
ママときぢと3人で、チャーハンと焼きそばと回鍋肉をわけて食べた。
かくれた名店というのか、路地にある古くさい小さな中華屋さんだけど、お客が次から次へとやってきた。たしかに、おいしい。値段も高くない。きっとまたいくと思う。
今日は一つうれしいことがあったので、ガストでお茶をしながらみんなでおしゃべり。
「いろんなことはなるようになっている」みたいな話をした。

夜桜

20080328.jpg

きのうは、きぢに「夜桜散歩にいこう!」とさそっときながら、ごはんを食べ終わったらパタリと眠ってしまった。今日は「満開」というニュースをみたので、眠気がくるまえに出発。
飯田橋から市ヶ谷のお堀の桜並木を歩いた。
この景色むかしからすき。お堀の水面にうつる電車の陰と、桜と、街の光がいいバランス。
そのまま歩き続け、九段下・千鳥ヶ淵へ。その前に、きぢはじめての靖国神社。
千鳥ヶ淵のライトアップは明日からのようで、いつもより人込みもひどくなかった。
石のイスにすわって、ジュースをのみながら桜を見上げた。
きぢははじめてのソメイヨシノ。

桜、桜

いよいよソメイヨシノが咲き始めた。
職場の窓の向こうにみえる樹も、公園の樹も。
桜が咲くと、「こうしちゃいられない」とソワソワした気持ちになる。
1年に1回のこの美しい桜の季節、朝に夕に満喫したいと思う。
お仕事もそろそろ終了だけれど、4月はやることがいっぱい。
時間って大切だなーと思う日々。

水晶と旅する

20080322.jpg

今日は青梅のまつさんたちと梅祭りへ。
はじめてみたあんなたくさんの梅が咲いているのを。
花粉症で鼻づまりぎみなわたしたちでも、お花のいい香りにつつまれた。

せっかくだからと、青梅のきれいな清流でこのあいだ手に入れた水晶たちを洗うことにした。
落さないように、そっと川の流れに水晶たちをいれる。手が冷たくて気持ちいい。
今日は満月だから、夜は川であらった水晶たちを外の植木のところで月光浴させている。

一日だけの休日だけど、自然の中で遊ぶのはいきかえる。

ヒマラヤの水晶2

20080319.jpg

昨日から引き続き体調が思わしくない。
でも明日はお休みだからなんとかがんばった。

お昼やすみにまた「つぶつぶカフェ」にいって、
水晶の原石を2つ手に入れた。
ヒマラヤでとれる貴重な水晶。
今日、かったのは「クロウライト」という緑泥石。
仏教の修行者がこの石の上で瞑想をするという。
美しい緑色の石。

ヒマラヤの水晶1

花粉症で熱が出ているのかと思っていたけれど、どうやら風邪のような・・・。
こんな日こそ、食べるものはいいものをと今日も「つぶつぶカフェ」へ。
ゆっくりかんで、ゆったり水をのむ。

そして、限定でカフェの中でうっている「水晶」の原石を一つかった。
氷のように透明できれい。
1センチ成長するのに100年かかるという言葉にひかれた。

日曜日出勤

なんとこのなるべく働かずに暮らしているわたしが、日曜日まで出勤。
でも今日いってよかった・・・。
今日こないで、明日一度にこの仕事をやるなんてかなりきびしかったから。
「なぜわたしが出勤?」と内心思っていたけれど、うまくできているものだ。

今日、夢の中で「ものづくり」について熱く語っている自分がいた。
すごく真摯な姿勢で、自分でもびっくりした。
あれだけはっきりした思いがあればいい方向にいくに違いない。ふふ。

フレンチランチ♪

    2008315.jpg

きぢがママとわたしを「ホワイトデーランチ」に招待してくれた。
たまにはおしゃれにフレンチでもどうかしらと、
音羽に勤めていた頃時々いってた「パマル」へ。
はじめていったのは、12年前、最後にいったのは2003年・・・。
あの頃とかわらずおいしかった♪
最寄りの駅がない不便な場所にあるけれど、お客さんはいつもいっぱい。
いいお店は、みんなわかるのだ。

ほっと週末

   2008314.jpg

よーし、今週もなんとかのりきった!
不動産業界繁忙期まっさかりの今、なぜかわたしもその中にいる。
もともと残業にむいている体質(?)ではないのは自分でもわかってる・・・。

ランチタイムの公園で、カフェで、休憩室で、ちょこちょこと「くるみボタン」の制作をすすめている日々。
今日はこれから、シーサーの型をつくってみようと思う。
大豆の汁が古くなってしまうから、今夜中に染めておきたい。

鳩とランチ

   2008311.jpg

昨日のあたたかさから「もう春だしね~」と思って、ランチはおにぎりをもって公園へ。
広い公園にひとり。そのうち遠くでこちらの様子をうかがっていた鳩のカップルが少しずつ近づいてきて、止まった。みてる、わたしのごはんみてる。
あげたい気持ちもあったけれど、鳩がふえすぎて困っている人たちのニュースとかみたことあるから、ここはぐっとがまん。そのうちあきらめて、向こうにいった・・・。

今日は風が冷たくて、ちっともあたたかくなんかなかった。


月曜日ですが・・・

月曜日から職場はひどいいそがしさだった~。
こうい忙しい時は、深く呼吸するといい。
そしてたまににやりと笑ってみる。

きぢのおいしいご飯を食べて、ゆっくり眠る。
感謝。

週末カフェ時間

午前中になんとか「沖縄すたいる」さんに発送することができた。
コトリ工房の子供たちいってらっしゃい!

はっとりちゃんときぢと代々木のDADAカフェへ。
NTTビルのすぐそばの小さな路地にある築60年の日本家屋。
木の板床や漆喰の壁や、アンティークな家具がすごく好みだった。
縁側もステキ。またおじいちゃん家のことを少し思いだした。
この3人で話すと、今の旬な話題として転職や仕事の話になる。
自分が納得いく仕事を探すのは、簡単なことじゃなと思うけれど、まっすぐ信じて行動すればいつかきっと見つかると思う。
わたしの場合は、創作以外の仕事は、経済活動とわりきっているところはあるけれど、それでもやっぱり何かしら楽しさや喜びや充実感は必要だと思う。

帰りは、新大久保の韓国広場にいき、わたしたちの大好きなチャンジャをかった。
あと、のりまきと韓国のりとチャプチェも。

    20080308.jpg

今日は1時間半の残業。
つくづく残業があわない体質だと思った。
会社から逃げるようにかえって、ごはんを食べて、
コトリ工房の作業にとりかかった。
できた作品をラッピングしたり、アイロンかけたり。
これって意外と時間がかかる。でも、自分の作品たちを外に送り出す大切な作業。
気がつけば夜中の3時。クラクラする。

雛祭り

   20080303.jpg

鶴巻で雛祭り夕食会。
海苔巻き、いなり寿司、はまぐりのお吸い物、エビフライ、鯛のお刺身・・・。
こんな食事を毎日していたら、きぢももっと太るのだろうか?
と思いながら、おいしくいただいた。

アーカイブ